ただ、初期と仲良くなってからとでは、人間関係のやり方は変わるよね、とだけは、さすがにわかってきた。
アラサーやもんな。
人間関係とくに恋愛初期の頃は、駆け引きありの、わざと不安にさせたりという、そういう恋愛ハウツー本に書いていそうなやり方でうまくいくこともある。
でもさ、関係が変わってきたら、今度は安心させたり、安定させることが大事になってくる。
そうなると、お互いの気持ちや人間的な背景、お互いのコンディションといったことに自然と向き合わざるを得なくなり、恋愛ハウツー本に書いていない領域に入っていく。
そうなると、恋愛ハウツー本を卒業しなきゃならんのよ。
答えは、本じゃないし、サイトめぐりしても、ましてや誰のブログにも書いていない。
相手と自分にしかない。
だから、一対一で切り込む覚悟がなかったら、その先はうまくいかない。
やり方をかえて、新しいことを築くんだって、自分の考え方の大転換しなきゃ、いつまでも同じことの堂々めぐり。
答えを誰も教えてくれない道は不安で、心細いかもしれないよ。
だけど、ちゃんとね、ヒントは今までの関係での言葉が教えてくれるから。
関係を知らない第三者の文章や言葉は、ただの道具。
使い方次第なのよね。